プロフィール

もこみっけの男親修行

本日は、このブログにご訪問いただき、誠にありがとうございます!

「もこみっけの男親修行」ブログ運営者のもこみっけと申します。

このブログは成長するブログです。成長するブログ!?はい、どういう意味なのか、どういう思いで作っているのかも下に書いてみましたので、プロフィールをご一読いただけましたら幸いです。

あなたとの出会いに感謝感謝です。

略歴

2022年1月現在で35歳の社会人です。

10年くらいIT関連の仕事をしています。職種はコンサルタントです。

IT関連のプロジェクトに参画し、お客様の状況や問題点を整理して解決まで一緒に走るのがお仕事です。

妻、息子(3歳)の3人。子供はもともと好きbut息子への好きは爆発中!

園に送りにいくと他の子供に囲まれるくらい子供と同レベルで遊ぶのが超得意です。
超得意と言って良いのか、精神年齢が3歳だということなのか若干心配ですが超得意ということにしておきます!

子育てで大切にしていることは「遊び」からの「学び」チャレンジ称賛失敗歓迎「ダメ」厳禁息子のIQを計測したところ170らしいです。笑

家庭でのポリシーは「妻が笑えていることが子供の、家庭の、そして私の幸せ!」。
男親修行邁進中です!

趣味など

趣味、趣味、うーん、学生時代だったら迷わずアニメ、ゲームと答えていました。汗

一応、羅列するとアニメだと「とらドラ」「涼宮ハルヒの憂鬱」「マクロスF」「Angel Beats!」などは速攻で頭に思い浮かぶほど好きでしたね。(年代がバレる!)

ゲームだと「バイオハザード」「トゥームレイダー」「龍が如く」などはシリーズ通して好きです。 

妻が土曜日出勤のため、土曜日の日中に基本ずっとひとりだったこともあり、社会人になってもアニメ、ゲームは結構やっていましたが、子供が生まれてからはずっと子供と接している気がします。土曜日はワンオペになりますし。

子供はもともと好きでしたが、息子は格別に好きです。ですので、子供と遊ぶこと自体が既に趣味の粋と言えるかもしれません。笑

子供以外だとやっぱり隙間を見つければアニメ、ゲームはやりますし、サッカーなどのスポーツも好きなのでDAZNでスポーツ観戦をしていたりもします。

運動は!?学生時代は結構運動(サッカー)をしていたと思いますが、35歳を超えた現在は・・・ノーコメントです。

今ハマっていることは、地味ですが、英語でコミュニケーションが取れるよう細々と勉強していたり、将来不労所得が少しだけでも入ったら良いなと投資の勉強をしているのと育児関連の本読んでいます。

インプットばかりじゃねーかというツッコミが聞こえてきそうですが、実践の様子はブログ内で触れられたらいいなと思ってます!!

目指せ!ブログ自体が成長する育児ブログ!!

主なテーマは「子育て」。子供とのコミュニケーションであったり、家族で体験したことであったり、はたまた子供によりよい環境を用意するために必要な「お金」「投資」「副業」といった男親として稼ぐという広義の意味での子育てまで。

私はバリバリ現在進行系。問題が発生した段階、その問題を解決するためにインプットした方法や情報、そこから導いた解決策、その解決策の実践模様などを記録していくことで記事自体を成長させたいと思っています。

ブログを通じてお伝えしたいこと

育児を通して自分自身が悩んだり、気づいたり、学んだり、やってみたりしたことを記録することで、同じことに悩んでいる方の背中をそっと支えたり、そういう考え方もあるのかと気づくきっかけになれればいいなと思っています。

「あ!同じことに悩んでて気が楽になったわ~」

「そんな解決の方法があったのか!自分もやってみよ!」

こんな感じで、私と同じ状況の読者さんとは一緒に頑張れるような、私が通った道をこれから通る読者さんには勇気や安心を分けてあげられるような、そんなブログに育てばいいなと願ってこの「ブログの育児w」を始めます!!

どうしてそんな成長するブログを作ろうと思ったのか

まず、以前は平日は朝出社したらその日のうちに帰れるかどうかという仕事をしていました。そこで起こったのがコロナ禍。なんと会社がほぼ完全テレワークを実現してくれました。その結果、子供や妻と接する時間が増大したんです。

もともと土曜日は妻の仕事の都合上ワンオペ育児でしたし、そもそも息子が大好きでしたし、息子とはいっぱい接していましたし、それなりに意図を以て育児に当たっていたつもりだったのですが、接する時間が増大したのもあり、また子供自身が大きく(記載当時、3歳に)なり、私自身の育児についての「悩み」も増大したんです。

「あー、悩みに感じたことを記録しておかないと追いつかない・・・!」

「このままだと感じた問題を解決できずにスルーしてしまう!!」

「何かに記録したい!!」

「てか、こういう悩みをもった親はたくさんいるやろ!?」

しかし、学生卒業とともにtwitterもFacebookも勝手に卒業してしまってインスタは登録してさえいない自分。普段没交渉で気軽に相談できる友だちも多くない現実。。。

「これは記録しつつ、必要そうな情報をインプットし、きちんと考えて自分で答えを導き、実践し、レスポンスを見ながら改善していくしかない・・・!」

考えました。記録媒体にブログというアイデアに一晩。ただ記録するだけのブログだと多くの人が問題解決できる情報にならないという問題の解決策模索に1日。

こうしたなんとか生み出された「成長する育児ブログ」というコンセプトなのでした。汗

遠い未来には

このブログが「子育て」にまつわる逆引き辞典になったらいいなと思っています。

もし共感していただける読者の方が増えた暁には、このブログのコメント欄や、もしかしたらtwitterやFacebookなどを通じて、「男親の子育て」に関するノウハウがたくさん集まるようになったらいいな。そして後輩の男親が、ひいては多くのお子さんや奥さまたちが、笑顔でいる時間が少しでも増えたらいいなと、そう思います。

最後に

こんな馬鹿げたことを考えていることを露とも知らない私の妻、息子よ。

愛しています!!!w